AirPriで作成したオリジナルデザイんTシャツを着ている2人

車愛がすごい!20周年のカスタムショップ!(Tシャツ)

車へのこだわりをミリ単位で形にできるオーナーと、車が大好きなかわいい女性のお店「5x extrëme(ファイブエックス)」。車やお客様、カスタムチューニングへの熱い想いと共に、AirPriで作成していただいたTシャツについてお聞きしました。

車愛がすごい!20周年のカスタムショップ!(Tシャツ)

車へのこだわりをミリ単位で形にできるオーナーと、車が大好きなかわいい女性のお店「5x extrëme(ファイブエックス)」。車やお客様、カスタムチューニングへの熱い想いと共に、AirPriで作成していただいたTシャツについてお聞きしました。

AirPriで作成したオリジナルデザイんTシャツを着ている2人

車への愛がすごい!20周年のカスタムカーショップ!

細かいチューニングもお任せできる5x extrëmeのオーナーの深尾さんと佐藤さんにお話を伺いました。

埼玉県の川越市を走る国道254号線を川島インターから少し南下した左側に位置するカスタムカーショップ「5x extrëme」。フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェ、BMWを中心に、愛車オーナーの細かいこだわりを聞いて形にしてくれるとてもアツいオーナーの深尾さんと、車が大好きで宮城県から引っ越してきた東北美人の佐藤さんがいらっしゃいます。深尾さんのスカイブルーのポルシェと、佐藤さんの真っ赤なアウディが向き合うように並ぶ店内には、所狭しと色々なカスタムパーツが並んでいます。 今回お店が20周年を迎え、今までお世話になったお客様に何かお礼がしたい!ということで、AirPriでオリジナルデザインのTシャツを作成されました。記事前半ではオーナーの深尾さんのお話を、後半ではアプリを実際にご使用になった佐藤さんにお話を伺いました。

たくさんのカスタムパーツ

1. 5x extrëmeのココがスゴイ!

愛車の”かっこいい”を最大限引き出す技術が詰まった5xの魅力をご紹介します。

店名の由来がかっこいい!

深尾さんは、「お店の名前『5x extrëme』の『5x(ファイブエックス)』は『最大』という意味です。服のサイズで5Lはあっても6Lはなく、鏡も5倍まではあっても6倍は見かけません。つまり5xは『規制の最大サイズ』という意味を持っているんです。」と言われていました。「extrëme」は「超越した」という意味なので、愛車オーナー様の思いと、それを実現することができる深尾さんの思いが掛け合わさって、最大限にいい車ができ上がるという意味を込めた名前です。ロゴ自体かっこいいですが、5xにそんな意味が込められていたことを知り驚きました。

車への熱い想い!

深尾さんは大手メーカーの整備士を経て独立しました。もともとはアメ車好きでしたが、アメ車を触っていくうちにヨーロッパ車の良さを知り、今ではフォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェ、BMWなどのヨーロッパ車をユーロスポーツスタイルにカスタムする専門店を経営されています。 深尾さんは「不便と便利の狭間」という言葉を使って分かりやすく説明してくださいました。「日本車は性能が良すぎてつまらないけど、時々故障するという不便を直すことで車への愛情が深まるんです」と言われています。「『使いにくさと使いやすさ』や『乗りづらさと乗りやすさ』の間に存在する、お客様が想像するかっこよさを具現化しているんです。」と教えていただきました。また「5xのお客様は、車がただの移動手段ではなく『相棒』という感覚の方ばかりですね。とも言われていました。

カーカスタムについて話す5xのオーナー

ミリ単位で車をチューニング!

例えば、車のホイールがブレーキキャリパーに当たらないギリギリで、タイヤはボディにギリギリ当たらない美しい車高でなど、お客様の実現したいことを深尾さんがすべて計算しミリ単位で調整してくれます。ホイールもオートクチュールで発注でき、デザイン、色、材質などすべてをお客様が決めて、自分の愛車専用のパーツを1から作ることができます。それを車に最適化した状態で取り付け、調整できるのがこの道一筋の深尾さんなのです。ヨーロッパ車をお持ちの方で、専門的な最高のチューニングがしてほしい!という方は、ぜひ埼玉県川越市の5xさんへ行って深尾さんとお話ししてみては!?とても面白いお話が聞けます!

カスタムチューニングされた車の足まわり

お店の看板娘!佐藤さん

男性のイメージが強い車屋さんに紅一点の美人な女性が佐藤さんです。車が大好きで、知り合いから聞いて東北から5xさんを訪れ、お客さんとして通ううちにいつの間にか従業員になっていたといいます。愛車はアウディでも人気のTTです。オシャレにカスタムしてありとてもかっこいいんですが、これを運転する佐藤さんはきっともっとかっこいいんだろうなと思いました。でも笑顔はとてもかわいい方です。お店のURLはこちらからどうぞ! お店:5x extrëme(ファイブエックス) 住所:埼玉県川越市福田1033-1 ホームページはこちら!https://www.5-x.jp/ instagramはこちら!https://www.instagram.com/5x_eurosports/

2. AirPriを使ったきっかけは?

ここからは実際にアプリを触ってオリジナルデザインのTシャツを作成された佐藤さんにお話を伺いました。

記念Tシャツの作成

佐藤さんは「10/31で20周年なのに、10/20くらいにそれに気づいたんです(笑)。お客様に日頃の感謝を伝えるために、もらって嬉しい記念品的なものを配りたい!と話していて、その結果Tシャツがいいんじゃないかという結論になったんです!」とのことでした。その後、デザインから頼めるオリジナルTシャツ作成会社に依頼することも考えましたが、アプリストアで色々なオリジナルTシャツ作成アプリを見て、これなら直感的にできそう!思ったのがAirPriとの最初の出会いだったといいます。 佐藤さんは「ただ単にそれだけなんです!すみません!」とおっしゃっていましたが、「誰でもカンタンに直感的な操作」でできるアプリを目指しているAirPriとしては、とても嬉しい一言でした。本当にありがとうございます!

スマホで触れるアプリがよかった

20周年まで時間もなくちょっと急いでいたので、職場でも家でも気軽に触れることを考えるとスマホでできた方がいいと思ってスマホアプリを探していたんですと佐藤さん。これがスマホアプリの良さですよね。クラスTシャツを作成していた他のお客様でも、すぐにスクリーンショットを撮ってデザインを共有できたので楽でしたという方もいらっしゃいました。スマホ1つでデザイン作成から注文まですべてできるAirPriはとても喜んでいただけているようで嬉しかったです。

AirPriで作成したオリジナルデザインTシャツを着て話す女性

3. 作成したオリジナルTシャツはどのように使いますか?

お店の20周年で作成されたオリジナルTシャツ。今回ご注文いただいたTシャツの使い道について聞きました。

お客様に日頃の感謝を込めて!

佐藤さんは「当店が20周年を迎えたことを記念して、支えてくださったお客様に日頃の感謝の思いを込めてお配りしています!」と言われました。追加でたくさんご注文いただいたTシャツも、すべてお客様にお配りしていた事例は初めてだったので驚きました。すでに40着近くをお客様にお渡ししましたと言われていました。普段からポルシェやアウディ、BMWを乗られているお客様に喜んでいただけて、なぜか私たちも嬉しくなりました。

自分たちのTシャツも作成しました!

また佐藤さんは「アプリを触っているうちにデザインが楽しくなってきたので、特別に違うデザインのTシャツも一緒に作っちゃいました(笑)」と言われていました。デザインの楽しさも知っていただけて、私たちもとても嬉しかったです。「今日も中にそのTシャツを着ているんですよ」を言われていました。ご注文いただいたTシャツを大切に着てくださっていることを知ることができるのは取材の醍醐味ですね。このオリジナルデザインは、佐藤さんとお客様のそれぞれの愛車(旧車 空冷ワーゲン)の写真がデザインされたオリジナルデザインTシャツです。

自分たちようにAirPriで作成したオリジナルデザインTシャツ

4. オリジナルデザインTシャツをご紹介!

今回佐藤さんが作成されたオリジナルデザインのTシャツをご紹介します。こだわりや頑張ったところなども伺いました。

お客様にお配りした5xさんの20周年記念Tシャツ

今回5xさんがお客様にお配りしたオリジナルデザインTシャツは下の画像です。Tシャツ前面は、左胸に5xさんのロゴマークがあってシンプルなデザインです。背面デザインは車のパーツや工具のイラストを探して並べています。そしてそれに枠をつけたデザインです。黒いTシャツに白っぽいデザインでまとめたシンプルでかわいいTシャツです。

AirPriで作成したオリジナルデザインTシャツ

オリジナルデザインのこだわりは?

佐藤さんは、デザイン作成でこだわったことは色です!と言われていました。佐藤さんもお仕事柄、お客様のカスタムパーツの色をたくさん見ていらっしゃいます。例えばグレーでもどのくらいのグレーなのかで色はたくさんありますし、どのグレーを使うかでデザインの印象も変わります。佐藤さんはデザインに使用した色は明るい真っ白ではない白にしています。この微妙な色の差異へのこだわりが、今までのお仕事で培われているんだなと感じました。

オリジナルデザインで難しかったところは?

お店の名前は「5x extrëme」ですが、「ë」の「‥」に時間がかかりましたね(笑)と言われていました。通常のフォントではこの記号が出てこないため、○のイラストを小さくして2つ並べたんですが、スマホだったこともあってこの細かい作業が大変だったといいます。私も知らなかったのであとで調べたら、iPhoneのキーボードの使い方で「ë」が出せることが分かったのでお伝えしました。このデザイン作業を抜けば、注文までは1時間かからないほどだったとおっしゃっていたので、このデザイン作業が相当大変だったということですね。

普段使いできるデザイン

「20周年!」や「アニバーサリー!」はデザインに入れたくなかったんです(笑)と佐藤さんは言われていました。それよりも「普段着として着られるTシャツ」を目指してデザインを作成しました!とも言われていました。デザインはその通り、普段着としても着られるデザインです。ツートンカラーでオシャレなので2着あってもいいくらいです(笑)

5. AirPriの率直な感想は?

デザイン作成画面を含め、アプリ全体の感想について伺ってみました。

iPhoneが発売された時の衝撃と同じ!

佐藤さんは直感的な操作について「iPhoneが発売されたときの衝撃と同じような感覚でした!」と言われており、最高の褒め言葉を頂きました!続けて「特にストレスはなくて、サクサク作れちゃいまいした!パソコンはそんなに詳しくない私でも1時間くらいでデザインできたので本当に直感的でわかりやすいアプリだと思います!」とお褒めのお言葉をいただきました。

スマホアプリだったから

佐藤さんは「パソコン版だったら多分やってなかったかもしれませんね。」と言われていました。「スマホのアプリだからこその手軽さに惹かれたので、自宅でも職場でもちょこちょこできました」とのことでした。確かにそうですね!先ほども触れましたが、持ち運べる手軽さはお客様から高評価を頂いています。ただAirPriは、もっと使いやすく、もっとたくさんの無料機能を入れたいので、これからもお楽しみに!

スマホアプリなのでどこでもデザイン作成ができる

重宝したプレビュー機能

「プレビュー機能は何回も何回も使いました!あれは最高の機能ですよね。」を佐藤さんは言われていました。Tシャツはデザイン作成画面で見ると、平置きで置いてあるぶん胴周りが太く見えますが、着るとそうでもないんです。これを確認できるのが3Dのプレビュー機能です。3Dプレビューで確認しながらデザインを進めると、お手元に届いた時に失敗した!という可能性を減らすことができます。

AirPriのデザイン作成画面とプレビューの時の違い

ガイド機能

左胸のワンポイントを作る時は、左胸に近づくと現れるガイド機能がとても役に立ちました!と佐藤さん。デザイン作成画面のTシャツでは、左胸の位置が分かりにくいので、途中から追加された機能です。このガイドの合わせて作ると、イイ感じのワンポイントになります。ガイドは、左胸部分、胸中央部分、パーカーのフードが来るラインなどがあります。 あくまでも印刷する側からのご提案位置なのでそれを守る必要はありませんが、その通りにすると綺麗なデザインになりやすいです。

アプリ内にあるオリジナルデザインを助けてくれるガイド機能

サイズ感について

佐藤さんは「Tシャツのサイズってどこで確認できるのかなーという感じでした(笑)」と言われていました。アプリ内にあるサイズ比較の表はご存じでしたがちょっとだけ探しましたと言われていました。オリジナルデザインTシャツを作成する方からすれば気になるのにその情報にアクセスしにくいのはちょっと方法を考えなきゃですね。率直な情報ありがとうございます!

操作もカンタンでした!

佐藤さんは「アプリの中で、難しいと思った箇所は特になくて、とてもスムーズに注文までできました」と言われていました。デザインから注文まで1時間くらいでできたんじゃないかな?というお声を聞けて、アプリの操作がとてもカンタンだと感じていただけたことが何より嬉しかったです。

6. AirPriのその他の部分について

デザイン作成画面以外の部分についてお聞きしました!

カスタマーサービスの対応

開口一番「とても返信が早いと感じました!」と言われました。大変嬉しいお言葉をいただきました。ただ、お問い合わせの内容によっては、印刷工場側と打ち合わせをすることなどもあるため、ご質問を頂いてから少しだけお時間をいただく場合もあります。 お問い合わせは①AirPriトップ画面右下の「メニュー」 → ②「お問い合わせ」をタップするとできます。AirPriに関するご質問はお問い合わせからどうぞ。

納品スピードは?

「想像以上に早かったです!」とびっくりされていました。これはAirPriの強みかもしれません。自分で作成したオリジナルグッズって出来栄えが気になるので早く見たいですよね。AirPriでは、印刷して出荷準備が完了したものから順次配送しています。季節などよって多少の前後はあるかもしれませんが、出荷予定日を過ぎてから出荷することはありません。

今後AirPriに求めることはありますか?

佐藤さんは「機能的には大満足です!」と言っていただきました!まだこれから追加する予定の機能もありますが、AirPriはその機能が使いにくくては意味がないと思っているので、直感的な操作で使えるようにこれからも頑張ります!

7. まとめ

今回は埼玉県川越市の国道254線にあるヨーロッパ車のカスタム専門店「5x extrëme(ファイブエックス)」さんに伺って深尾さんと佐藤さんにお話を伺いました。とても話しやすく、ついつい予定の取材時間をオーバーしてしまいましたが、生のAirPriへの感想を聞くことができ本当にいい時間を過ごさせていただきました。オーナーの深尾さんはカスタムについてとても詳しく、熱い方なのでカスタムを考えている方はぜひ一度行ってみてください。深尾さんと佐藤さん、お忙しい中取材にお付き合いいただき本当にありがとうございました!